外観、お部屋など

大広間(一階)
外観(昼)
臥牛(一階)
大広間(一階)
大広間 -別角度(一階)
萩(一階)
羽衣(二階)
外観(夜)
previous arrow
next arrow
 
外観(昼)
外観(昼)
臥牛(一階)
臥牛(一階)
大広間(一階)
大広間(一階)
大広間 -別角度(一階)
大広間 -別角度(一階)
萩(一階)
萩(一階)
羽衣(二階)
羽衣(二階)
外観(夜)
外観(夜)
previous arrow
next arrow

冨茂登

冨茂登は昭和三十六年に、前大女将の 尾形 京子 が宝来町電停前におでんの店として創業。
その後、現在の場所に移転しましたが、この建築物は旧料亭小鶴で八十余年の歴史があります。

 料理の構成やお味に関して、ご要望がありましたら、事前にご遠慮なくお申し付けください。
心を込めた郷土料理とおもてなしで思い出に残る時をお過ごしいただけるよう、 努めさせていただきます。

お部屋について

落ち着いた日本間の個室を4室
ご用意しております。
各部屋「全室完全個室・イス席」でございます。

他のお客様との相部屋になる事はございません。
それぞれのお部屋からお庭が臨めます。

 

様々な会席でご利用くださいませ

お祝事、ご法要、お子様の百日のお祝いなど、様々なご会席に対応させていただきます。
収容人数 2名~84名まで

 

※ 2021年5月現在、新型コロナウィルスの影響によりお部屋を「千鳥席」にてお造りしております。

詳しくは こちら をご覧くださいませ。

 

ご注意

現在は全室・全敷地内におきまして 「禁煙」とさせて頂いております。

ドレスコードは特に設けておりませんが店内において、靴下を着用して下さいます様お願い申し上げます。

 

2017年9月22日